
営業久しぶりに夕方からぽっかり空いた!
こーゆー日はブログ書いてはやくあがろう(-.-)
名古屋の小さな美容室couleurのノイリです☆
こないだの林先生の番組をみてて
「勉強をしても成績があがらない」
「どうゆう勉強法がいいのかわからない」
と言う人への回答をしていました
塾講師をやっているとこういう質問はたくさんくるそう
林先生曰く (一部略)
単純にやれない人はやってないのだそう
成績が伸びない人にはまだやれる余裕がある、
勉強法がわからない人は自分に合った勉強法がわかる程やっていない(試していない)!
とのこと
これは勉強だけでなく仕事でも言えること
特に私達のような技術職だと
できないと言う人ほどやっていないと感じる
本当にやってる人は上手くいかない時に違う方法で試したり、時間を無駄にせずいい意味で効率よい方法を考えている気がする
できている人の表面ばかりではなく裏側をしっかりみて本質をとらえなければいけない
やれないんではなくてやってない!
心に刻んで言い訳のない人生を送らなければいけないな(^^ゞ